現在開催されている
ヨネックスレディースのプロアマ大会に出場してきました。
1日目(5日)は女子プロを交えた前夜祭パーティーです。
前夜祭は18時30分からですが青森から参加の私は新青森を10時30分の新幹線で出発です。
大宮で乗り換えて長岡へV字を描くような移動です。
前夜祭は地元のおいしい魚、肉、酒が並び女子プロと会話をしながら歌手の美波豊和さんの司会で進行し、和食の鉄人道場六三郎さんのコメントあり、最後は役者の里見浩太郎の歌で中締めをするいつものパターンでした。
2日目(6日)はプロアマ大会。
私は綾田紘子プロと組んでのチーム戦です。
同じチームには熟練の技が光る静岡の㈱ゴトー会長後藤さまと、ドライバーの飛距離は300ヤードオーバーする九州のモリタゴルフの辻井マネジャーさまです。
ルールはホールごとに4人の中で一番良いスコアを採用するベストボール方式。
プロは当然スクラッチで私(アマチュア)はハンディがありますのでパーを取ればバーディーになります。
私がバーディー(ハンディ抜きではパー)を取れないホールでは後藤さんか辻井さんがバーディーを取りアマチュア3人が良くないホールではプロがバーディーを取る展開で最初のホールはパーですがその後12連続バーディー!その後伸び悩み最後は13アンダーでホールアウトしました。
待望の表彰式は40組中9位で入賞できました。
優勝は藤本麻子プロのチームの17アンダーでアナウンサーの徳光和夫さんがアマチュアで入っていました。
帰りは新青森駅に23時30分着の長旅でしたが招待で宿泊、ゴルフが出来て賞品まで貰えて非常に楽しいゴルフでした。
(今回ゴルフに熱中し画像は撮っていませんが後日プロカメラマンが撮った画像が送られてくる予定ですので何かの機会に画像をアップしようと思います)
★ タカノゴルフ 楽天オークション 【←クリック】
★ タカノゴルフ Yahoo!オークション 【←クリック】 いろいろ出品しておりますので皆様どうぞヨロシクお願い致します。